愛犬といつも一緒に出かけたい人間のブログ

愛犬といつも一緒に出かけたい人間のブログ

愛犬と泊まれるオススメのホテルや旅館、ペンション、民宿、ドッグカフェ、ドッグラン、公園などを紹介しています。

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)|パテラの気を付けること

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

チワワやトイプードルなど小型犬に見られる、膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)、通称パテラ


お膝のお皿のような骨がズレてしまう病気ですが、私の愛犬もパテラです。

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)|パテラの気を付けること

画像は愛犬の左後ろ脚の膝のお皿の骨が外れた状態です。

お医者さんに症状を見せるために一瞬だけ、急いで撮影したものです。

(この時は幸い、抱っこしていたら自然にお皿が元の位置に戻りました。)

 

パテラは4段階ありグレード1が最も軽く、グレード4が最も悪い状態です。


グレードが上がると手術が必要ですが、初期の段階なら私の愛犬の場合、以下に気をつければほとんど症状が出なくなりました。

 

1、フローリングは全て滑り止めカーペットを敷く
2、階段や段差を登らせない、ジャンプさせない
3、急な方向転換をさせない
4、太らせない

 

この4点に気をつけていれば、以前はひどいときは1日1回ズレてしまっていた膝のお皿が、この1年は全くズレていません

特に2が重要だと思います。

 

ちなみに万が一お皿がズレてしまった時の応急対処は、軽度のパテラだと膝を伸ばすと元の位置にお皿が戻るのですが、痛がるのでワンコの自力では伸ばせません。

 

人間が手助けして戻す方法もあるのですが、痛がるし愛犬に何かあったら怖いので私はしません。

 

愛犬の場合、膝のお皿が抜けると先ほどの画像のように、お皿が外れた方の膝を曲げてケンケン状態になります。

 

それですぐに抱っこして、私があぐらをかき、愛犬が落ち着ける状態にしてあげます。

しばらくは痛くて震えていますが、落ち着いてくると曲がり切っていた膝が徐々に緩んできます

 

それで上手くいけば、ワンコが自力で膝を伸ばしてくるので、あぐらの上でワンコが立つことが出来ればお皿が元の位置に戻ります

 

要はワンコが自力で膝を伸ばすことが出来ればお皿が元に戻るので、ワンコが充分落ち着くまで待ってから、ワンコの足の裏を軽く手のひらで押して、ワンコ自身が足で踏ん張れるようサポートするなどすれば、うちの場合は治りました。

 

これはあくまでうちの場合なので、症状によっても異なるため動物病院で相談してください。

 

 

ここからは愛犬の症状を詳しくご紹介します。


生後2ケ月でペットショップで迎えるとき、後ろ脚の膝が少し悪いと聞いていたものの、元気に過ごしていましたが、生後10ケ月頃に散歩途中に突然「キャイン!」と言って後ろ脚を片方上げてケンケン状態に。


足を気にして震えているので、抱っこしてしばらく様子を見ると、落ち着いたようでケンケンしていた足も地面に付き、歩き出しました。


何か踏んだのかなと思って足裏を見ても何もなっていないので、そのままでいるとまた数日後散歩で同じことが起きてしまいました。


それで動物病院へ連れて行くと膝蓋骨脱臼と診断され、グレード1とのこと。
「ひどくなると手術を考えた方がいいが、今は軽いので様子を見ましょう」とのことで、アンチノールという薬を処方してもらい、様子を見ることに。


ワンコ仲間に聞くと、友人のワンコも膝蓋骨脱臼のようでアンチノールをネットで購入し、飲ませているとのことでした。

⇒アンチノールの公式通販サイトを見る

 

それからしばらく落ち着いていたものの、1ケ月ほど経ったある日にまた膝のお皿がズレてケンケンになったので、アンチノールを購入し、しばらく飲ませることにしました。

動物病院で確認したところ、飲ませるのはいいですねとのことでした。

 

半年ほど飲ませ続け、膝のお皿がズレなくなってきたので、一度薬を止めて様子を見ることにしました。

 

しかしそれから数ケ月後、トリミング時に緊張したのか、お膝のお皿が数回ズレてしまったとトリマーさんに言われました。

 

そこで復習ですが、パテラで気をつけることは、

1、フローリングは全て滑り止めカーペットを敷く
2、階段や段差を登らせない、ジャンプさせない
3、急な方向転換をさせない
4、太らせない

です。

 

その当時は、1、3、4は気をつけていたのですが、2の階段の上り下りはたまに公園の散歩でやってしまっていました。

 

それで改めて階段の上り下りは絶対にやめさせ、階段は抱っこして上り下りするように徹底しました。

 

それを徹底してからこの1年、全くパテラの症状が出なくなりました!

ちなみにアンチノールも飲んでいません。

 

愛犬には痛い思いなんてしてほしくないですよね。

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)、パテラで悩む飼い主さんの参考になれば幸いです。

もちろん、症状が出た場合は動物病院で一度相談してみてくださいね。